(旧)毎日ノンアル.net

毎日ノンアル.netはURLが変更になりました。こちらは旧サイトです。

9m11d、お風呂(特に長湯)は命の洗濯だ。

いつからか、長湯がストレスの捌け口になった。それは今日昨日ではなく、かれこれ10年くらい前からだと思う。20代の頃は、熱い湯にガッと入りダッパーと一気に汗を出すのも好きだったが、この何年かはぬるめのお湯に長時間入り、ダラダラと汗を流すことにしている。

先日、久しぶりに長湯を楽しんだ。もちろん自宅の浴槽だ。外に出てゆーーーっくり温泉を楽しむなんて、まだできない。しかし自宅でなら平日でも長湯はできる。去年湯布院で買って来た温泉の素を入れて、累計2時間以上はにごり湯を楽しんだ。汗をいっぱい流し、一人だけの時間を過ごせる至福ときたら。ついでに鼻の頭もツルツルになった。汗とともに毛穴の汚れはバイバイキーン。

最近のお風呂ときたらシャワーばかりで、それは悪いことではないのだけれど、ただただ時間との戦いでしかなかった。お子サマーと入るようになってからは顕著で、いつしか頭に「命の洗濯」という言葉が浮かんでいた。お風呂が命の洗濯というのはよく言われていることで、しかしながらこのお子サマーと格闘するように時短セルフ洗髪・時短セルフ洗体などでは、全く命が洗濯されている感がなかった。なので、これはよくない傾向だぞという意味で脳裏に「命の洗濯」という言葉が浮かんでいた。

10月とはいえ、沖縄はまだまだ暑い。夜お子サマーとお風呂に入り、寝かしつけや就寝の間に汗をかき、朝起きて離乳食などを与えている間にまだ汗をかき。あたしの頭皮は一日中ベタベタしている。ほんとは朝も夜もお風呂に入りたい。しかしそうもいかない。頭皮をロクに洗えず、毛穴詰まってるんじゃね?と思いながら過ごす日々を卒業です。いつぶりかわからんほどの長風呂は、ほんとーーーに最高でした。ただお湯に浸かってるだけなのに、精神衛生がどんどんどこどこ浄化されていく... なにこれ、めっちゃスピリチュアル?

このメンタル的仕組みが一体なんなのかよくわかってないけれど、とにかく長湯したい日には長湯するべきなのだ。すると、不思議とメンタルが軽くなり、だいぶリセットされる。一人の空間は大事だよー、お風呂にゆっくり浸かって汗を出すのも大事だよー。

ほんとは瀬長島の龍神の湯でゆーっくりお風呂に入って、妊娠期間を経て1年以上振りにアカスリしたいのだけれども、それはもう少し我慢して、今は自宅でリフレッシュしようっと。次は何の入浴剤を試そうかな。手に入りやすいオススメ品があれば教えてください。

9m9d、ウンコ後に教えてくれるようになった。

最近、ウンコをした後に教えてくれるようになった。

遠くにいたのに、急に近づいてきて、「ふぇーーーーーーん」と言うのだ。だいたいそうやって嘘泣きするときは眠たい時だったのに、ここ2週間ほどで眠くない時に嘘泣きするようになった。それが「カーチャン、ウンコしたよ!」の合図である。

午前中に4回くらいウンコすることもあって、その度にふぇーーーーーーんふぇーーーーーーんしていた。以前と違い、固形化ウンコは乳酸系のすっぱい匂いがしなくなってきて、言われないと気付かないことも多い。なので教えてもらえると非常に助かる。ありがとう、お子サマー。

しかし、この「カーチャン、ウンコしたよ!」の合図は、あたしにしかわからない。まだ言葉を話せないし、そういう素振りを他の人が見たところで、それがウンコの合図かどうかなんて理解できないと思う。口頭で説明したところで、トーチャンもわからないだろう。

お尻が不快で近寄ってくるお子サマーの期待に応えることは、彼にとっていい人であるに違いない。こういう小さな小さな積み重ねが、カーチャンとトーチャンの違いなんだろうな、と思う。なるべくフラットにしたいものです。

9m8d、この1ヶ月体重が増えない。もしかして、タンパク質不足?

小児科に行き、いつものように体重測定をしてから診察に向かいました。そこで、ちょっと気になることが。それは体重の増加が停滞していることです。8月からの体重推移を書いてみます。

8/1 8.8kg
9/15 9.3kg(+0.5kg)
9/19 8.9kg (−0.4kg)←水ぼうそう
10/17 9.3kg(+0.4kg)

体重が増えないことについては、少し前から気付いていました。病気で食べ飲みできない時期があったので一概には言えないだろうし、そもそも本人はいつも通り元気そうなのです。なので気にしていませんでした。

ただ、今回の体重測定の直前、ここ数日のことなのですが、離乳食をあまり食べず、ミルクも飲まず、という日が続きました。うーん、もしかしてタンパク質が不足して体を作れていないのでは...?という疑問が湧いてきました。

茹でてほぐしたササミや豆腐ハンバーグ的なものが苦手なようで、作ったものの食べてくれない... そもそもミルクはほとんど飲んでくれないから、離乳食で栄養を取らせるしかできません。それも食べる量が多くなく、仕方なしに今は主食+バナナや主食+カボチャのお気に入りメニューを食べさせています。これじゃタンパク質が足りないよなぁ。

離乳食に使えるタンパク質を調べてみたところ、我が家にあるものではヨーグルトやカッテージチーズが該当するようでした。カッテージチーズは自作できそうなので、今度やってみよっと。そうだ、お豆腐も食べさせたことはあるな。あと、納豆は苦手そうだったけれど、日が経ったので再度試してみよう。まだ試していないのは、白身魚ときなこ、高野豆腐あたり。近々試してみよう。ちなみに卵アレルギーで卵NGです。あれ、便利なのになぁ。

離乳食と言っても、自分から情報を探さなければ栄養バランスについて学ぶことが少ないです。市の教室とか行っておけばよかったのかもしれないなぁとちょいと後悔。とはいえ、体の成長は個体差があると思うので、思い悩みすぎずによんなーよんなーやっていきましょう。お肉好きな子じゃないと、我が家では食っていけないぞー。